【予算別】便利だった!出産祝いにおすすめグッズ

子育て

友人、知人に子どもが生まれたのでお祝いの品を送りたいけど
子育ての経験がないので何が喜ばれるかわからない…という方へ私の経験をもとにオススメのグッズをご紹介します

予算: 3,000円程度

スリーパー

乳幼児用の寝具です。丈の長いベストのようなもので、掛け布団の代わりに使用します。
寝相が悪くてもスリーパーを着用していればヌクヌクです。
布団をかけ直す手間もないし、私は実家(古い家で断熱性悪い)で過ごすとき、日中でも羽織らせていました。

新生児から幼児まで長く使えるので夏生まれの子でも問題ないです。
プレゼントに定番のスタイは、実は赤ちゃんによって使用頻度がマチマチです(全然よだれが出ない子も割といる)
一方、寝相が良くて一晩中お布団をかぶっていられる子はあまりいないと思います(私は聞いたことがない)
新生児でも意外とアクロバティックに足を動かしてお布団が下に下がることも珍しくないです。
掛け布団と違って顔に布団がかかる心配もないですしね。

つまり、スリーパーはどの子でも使用頻度が高く、複数枚あっても困りません!
値段もピンきりでありますが、3,000円程で6重ガーゼのものが買えます。ふわふわでさわり心地もよしです。

絵本


1冊1,000円程度します。2-3冊プレゼントしても良し、
音がなるような仕掛け絵本だと2,000円くらいします。
大半の絵本は裏表紙に値段が書かれていますので、気になる方はご注意ください。

予算: 5,000円程度

有名ブランドの子ども服


ファミリア、ミキハウス、ラルフローレン等、百貨店にお店を出してるようなところのお洋服も喜ばれるでしょう。
なかなか自分で買うには高いので、プレゼントでもらえれば喜ばれるはずです。
お出かけできるようになる頃に使用してもらえるよう、1歳位のサイズがオススメです。

おもちゃ

第一子であれば、お世話グッズを集めるのに手一杯でおもちゃにまで手が回っていないかもしれません。(私はそうでした)

赤ちゃんの発達が進むにつれて、おもちゃの嗜好は変わってくるため
1つのもので長く遊ぶということはあまりないと思います。

しかし、People社の「スマート知育ジム&ウォーカー」は長く遊べたおもちゃのひとつだと思います。

床に置いてメリー、吊り下げモビールを外してマラカス、押し歩きに使えるウォーカーなど
ひとつで多用途に使えるため、発達に応じでいろんな遊び方ができます。

ただひとつあれば十分ということと、ベビーベッドへの取付はできないので
購入前に相談されることをおすすめします。

トイザらス・ベビーザらス
¥4,689 (2024/07/09 16:17時点 | 楽天市場調べ)

1万円近くになりますが、ベッドへの取り付けも、床置きも可能なタイプがあります。
筆者はこちらをプレゼントに利用したことがあります。

予算: 10,000円程度

ハンドブレンダー

離乳食を手作りする場合の神アイテムです。
まだ食べる能力が未熟な赤ちゃんのためにすりつぶして、裏ごしして…という面倒くさい処理もハンドブレンダーがあれば楽々です。

一家に一台あれば十分、かつ料理をあまりされない方にはお勧めできないので
プレゼントする前にご確認されたほうが良いかと思います。
(今はベビーフードも充実していますしね!)

電動鼻吸い器

ベビー用品特有のかわいらしさはゼロですが、第一子なら喜ばれるはず。

小さい子どもってよく鼻を垂らす(保育園通っていたらなおさら)のですが、
2,3歳くらいにならないと自分で鼻をかめるようにならないといわれています。(うちの子は2歳ですが、まだできません)

たかが鼻水を吸引するのに1万円って、一見コスパ悪くみえますが、耳鼻科に連れて行って吸引してもらう手間と時間を考えると、コスパ最高です!

夜中に鼻が詰まって寝苦しそうにしているとき、耳鼻科がお休みのとき、とにかく電源さえあればいつでも吸引できるというメリットはかなり大きいです。
鼻水が上手に出せないと中耳炎等のリスクもありますが、家でこまめに鼻水を取ってやれば、その可能性はグッと低くなります。

親が吸って取るタイプもありますが、鼻水は菌の塊なので風邪をもらうリスクがあります。

安いものは吸引力が弱すぎて、安物買いの銭失いになる可能性が非常に高いです。

筆者のオススメはこちらの鼻吸い器です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました